会員の皆様へ

  次回から学会通信のオンライン配信が始まります。「会員情報登録」がまだの方はお急ぎください。

 詳細は学会通信135号をご参照ください。


News


日本人形玩具学会「青い目の人形・答礼人形100周年プロジェクト」
「青い目の人形」に関するアンケートご協力のお願い

詳細はこちら


催し物・イベント


けいはんな記念公園 観月楼
「有職御人形司 伊東久重

・庄五郎 御所人形展

~京の雅な美術工芸の世界~」


2025年4月19日(土)~5月18日(日)


大阪・関西万博の関連企画。初日の4月19日(土)には伊東久重氏による講演会「御所人形の魅力」が開催されます。

 

申込み・詳細はこちら

横浜人形の家
「御所人形-宮中からのおくりもの-」

2024年11月12日(火)

    ~2025年5月25日(日)


御所人形は宮中や公家の間で大切なおくりものとして好まれた人形です。当館所蔵品の中から箱書きのあるものなどを中心に展示します。


 詳細はこちら

 

岩槻人形博物館

「こんな人形、集めました!

-西沢笛畝の人形コレクション選Ⅱ-」

2025年4月26日(土)~6月29日(日)


日本有数の人形コレクションとして知られている西澤笛畝が集めたバラエティ豊かな人形・玩具を紹介する展覧会の第2弾。初公開資料を中心に展示します。


詳細はこちら

 



横浜人形の家
「魔法少女の軌跡」
2025年4月5日(土)~6月29日(日)

魔法とは、変身とは?

「魔法少女」や「ガールヒーロー」、「2.5次元」について研究してこられた須川亜紀子教授が解説!約60年の軌跡を「魔法少女」に関するおもちゃやフィギュア、人形と共に振り返ります。

詳細はこちら

佐野美術館

「写真展 今森光彦の地球昆虫紀行」

2025年4月13日(日)~6月29日(日)

里山の生態系に入り込み、撮影を行う今森氏の里山写真、里山環境の再生活動について紹介し、同時に切り絵作家としても活躍する今森氏の立体昆虫切り紙作品もあわせて展示します。

 

詳細はこちら

横浜人形の家
「たたかいいと人形」
2025年4月19日(土)~7月21日(祝)


太平洋戦争終結から80年の節目となる2025年、現在の戦争や紛争などの中でもさまざまな思いを託され続ける人形たちの在り方を、関係する資料と共に紹介します。

詳細はこちら