関西支部


関西支部研究会のお知らせ

 
4 ⽉19 ⽇(土)14:00~17:00

大阪・関西万博の関連企画として京都府ではけいはんな記念公園 ギャラリー月の庭にて御所人形展を開催いたします。

「ギャラリー⽉の庭」で「有職御⼈形司 伊東久重・庄五郎御所⼈形展」に関連した講演会の後、展⽰を⾒学します。

 

 講演会テーマ「御所人形の魅力」  講演者:伊藤久重会員(有職御人形司) 

                  聞き役:田中正流会員(京都美術工芸大学)  

 


 

今後の予定 

 2025.4.19 「ギャラリー⽉の庭」で「有職御⼈形司 伊東久重・庄五郎御所⼈形展」に関連した講演会の後、展⽰を⾒学します。

 


関西支部(担当:田中正流)

 

2025.3.16

 ⾼槻市⽴しろあと歴史館にて田中正流会員による講演を聴講した後、企画展を担当した早⽥学芸員とともに展⽰を見学しました(参加者約40名)。

 

2025.1.19

 関西支部研究会「奈良・郷愁の郷土玩具について」

      会場:郷土玩具 瑜伽 発表:北村英三氏(郷土玩具文化研究会)

2025.1.13

 関西支部研究会「日本玩具博物館の世界の玩具コレクション形成について」

      会場:日本玩具博物館 発表:尾崎織女氏

2024.11.6

 天理大学付属天理参考館にて「出雲人形調査8(第8回出雲人形研究会)」実施

2024.6.27

 「トランクシアター ザ・ふくわじゅつ(潟見英明氏)」見学会

2024.3.1

 「京のひなめぐり」-宝鏡寺ひなまつりイベント、春の人形展、平野の家わざ永々棟、京都国立博物館の雛展示見学

2024.2.17

 高槻市立しろあと歴史館にて「出雲人形調査7」実施

2023.11.28
 第5回関西支部研究会「出雲人形調査6」
  水野佳珠会員宅を調査

2023.10.7
 第4回関西支部研究会「メキシコと中南米の民芸玩具」見学会開催

 

2023.9.25

 10月7日、日本玩具博物館にて第4回関西支部研究会「メキシコと中南米の民芸玩具」見学会を開催

     バリエーション豊富な中南米の民芸玩具には、日本の玩具との類似点もあります。

     展示を担当した学芸員の尾崎織女会員にご案内いただきました。

 

2023.09.16
 10月7日(土)日本玩具博物館(兵庫県)の「メキシコと中南米の民芸玩具」見学会を開催予定

 

2023.07.1
 第3回関西支部研究会 「出雲人形研究会5」
  博物館さがの人形の家所蔵の出雲人形調査。採寸と写真撮影

 

2023.06.25
  第2回関西支部研究会 「出雲人形研究会4」
  瑜伽及び知人が所蔵する出雲人形調査。採寸と写真撮影。

 

2023.06.24
 第1回関西支部研究会 「出雲人形研究会3」
  水野家所蔵の出雲人形型と人形の調査。採寸と写真撮影。