2017年6月24日(土)浅草文化観光センター 5F大会議室

記念講演  
「年中行事と人形玩具 ― 縁起かつぎと厄払い ― 」 新谷尚紀 先生(國學院大學教授、民俗学)
研究発表  
「岩槻人形協同組合と文京学院大学の協同」 川越仁恵 (文京学院大学経営学部准教授)
「戦後人形劇のテレビ進出とその意義-『テレビ天助』から『ねほりんぱほりん』まで」 菊地浩平 (早稲田大学 非常勤講師)
「よみがえる大名屋敷 ウィーン万博と武蔵屋」 萬場正行 氏(浅草武蔵屋子孫・非会員)
「日本における人形の文化的役割―1920-1940年代の少年赤十字の国際交流を中心に―」 ベレジコワ タチアナ(大阪大学言語文化研究科 日本語日本文化専攻 博士後期課程2年)
「デジタルゲームにみる人形玩具的表現」 堺 文男 (駿河台大学文化情報学研究所 特別研究員)
「19世紀フランスの少女教育における人形 ― 室内空間を中心に」 谷口奈々恵 (東京大学大学院 修士課程)